
静岡県ダンススポーツ連盟について!
名 称 | 静 岡県ダンススポーツ連盟 |
代 表者名 | 会長 金 子 和 裕 |
組 織 | 東部支部・中部支部・西部支部・PD部・ブレイクダンス部 |
会 員数 | サークル 59・会員771名・選手294名・指導員67名(2024.4.1現在) |
令和6年度 活 動 方 針 | |
本連盟はおかげさまをもちまして今年創立35周年を迎えることができました。
静岡県のアマチュアダンス統括団体として今日まで活動を継続することができましたのも、ダンスを愛する多くの会員皆様のご支援ご協力によるものと心から感謝申し上げる次第です。 この35周年の節目にあたり記念祝賀会を開催させていただき多くの会員の皆様にご参加いただき35周年を共に分かち合いたいと思います。祝賀会ではダンスタイムや演技発表などでダンスを楽しんでいただくとともに、わが国が誇る全日本チャンピオンをお招きしたスぺシャルダンスショーではダンスの美しさ素晴らしさを堪能していただけるものと思います。 今年は、パリオリンピックでのブレイキンの金メダル獲得が期待されており、オリンピック終了後にはブレイキンをやりたい、やってみたいという多くの子供たちが出てくるものと期待してます。その受け皿となるため、各支部、ブレイクダンス部と連携しブレイキン会員の入会手続きなどの適切な対応を行いブレイキン会員拡大を進めてまいります。 さらには ペアダンスにおいても長野国民スポーツ大会の静岡県代表の育成にむけて、ジュニア選手の組織化および発掘強化を目的に「静岡ジュニアアスリートクラブ」と「ジュニア強化選手部」静岡県ボールルームダンス連盟と共同で設立いたします。 将来の国体・オリンピックを目指しプロ・アマの垣根を超えて静岡県の子供達へのダンスへの関心を高めジュニア選手の発掘育成を推進いたします。 本年度も公認競技会やダンスコレクション、ダンスパーティーなど競技会とダンス交流普及事業をバランスよく開催し多様化する会員の皆様のニーズに応えられるよう活動を進めてまいりたいと思います。 |
創立35周年記念祝賀会 ! !
.png)
日 時:2024年8月25日(日)
場 所:ホテルグランヒルズ静岡
.png)
静岡県DS連盟役員一同
記念祝賀会の様子がJDSF機関紙「DDD113号」に掲載されました。
ここに記事をアップさせて頂きます。
DDDNo.113掲載記事
.png)
役 職 名 簿 !
役 職 名 簿 (2025)
令和7年度 静岡県ダンススポーツ連盟役職名簿 | |||
---|---|---|---|
名誉会長 | 斉藤斗志ニ | ||
特別顧問 | 海野美代子 | 溝口 稔 | |
会 長 | 金子 和裕 | ||
副 会 長 | 鈴木 俊明 | 夏目 和夫 | |
事 務 局 | 海野美代子 | ||
会計部長 | 伏見 隆夫 | ||
会員登録部 | 植田加奈子 | ||
広報・大会事務局 | 岩崎 千春 | ||
競技本部 | 鈴木 俊明 | ||
競技部(資格管理) | 西嶋 一人 | (副)夏目 和夫 | |
競技支援部 | 大河原敏郎 | (副)手塚 慎一 | |
選手強化部 | 上総 満雄 | (副)船山 茂明 | 早川 俊之 |
ジュニア部 | 溝口 稔 | (副)本村 幹夫 | 植田 英之 |
普及本部 | 夏目 和夫 | ||
ダンコレ部 | 水野 敏明 | (副)夏目 和夫 | |
ブレイキン部 | 唐澤 剛史 | (副)竹原 正明 | 牧田 眞吾 西尾信一郎 |
指導部 | 早川 俊之 | (副)植田 英之 | |
東部支部 | 浅沼むつ子 | (副)在原 一朗 | 西嶋 一人 |
中部支部 | 植田 英之 | (副)水野 敏明 | 岩崎洋一郎 |
西部支部 | 落合みどり | (副)早川 俊之 | 本村 幹夫 北見 伸子 松本たつ江 |
PD部 | 夏目 和夫 | (副)手塚 慎一 | |
幹 事 | 河原 昇 | 菊地 行雄 | 宮崎 親佳 |
県スポーツ協会担当 | 金子 和裕 (評議員) | 溝口 稔(競技部) | |
ねんりんピック担当 | 金子 和裕 | ||
県レクリエーション協会 | 金子 和裕 | ||
選挙管理委員長 | 岩崎洋一郎 |
アーカイブ!
写 真 で 綴 る 県 連 活 動 記 録
2014 〜 18 / 2019 〜 24
県
代 表 名 簿
2007 〜 2019
県 強 化 選 手 名 簿
2007 〜 2019
選
手 強 化 部
2007 〜 2020